いつもありがとうございます。
2021年からの早川の活動を少しお話させていただきます。
(長いです(笑) お時間があるときにお読みください。)
妊活サポート活動
【カモベエ】を開始して
6年が経ちました。
始めた当初は、【カモベエ】という名前も付けず、
私の想いと、イベントでお会いした不妊治療をして
いる方との出会いから始まりました。
その方との出会いをキッカケに、不妊治療の内容、妊活のこと、治療をしながらの仕事との両立、妊活や不妊治療の話をすることの難しさ、経済面、精神状態、不妊治療をすることの夫婦の意見…
たくさんのことを聞かせていただいています。
また同時に、独自にネットや本で情報収集や「日本不妊カウンセリング学会」の会員にさせていただき、情報をいただいての勉強をしています。
そして6名の方にご利用、終了いただき、2020年現在7名目の方がご利用いただいております。
2020年、
特に後半は自分が何をしていきたいのか、
過去の自分の経験も含め、
自分自身、生き方、家族、夫、子ども達、仕事、人との関係、などなど
たくさん考える中で、
自分の出来ることを、出来るところで、出来るだけやっていこう…
と思いました。
その一つが、まず
妊活サボート活動
【カモベエ share on line】
本当は、実際に会って【話す場】を作りたかったのですが、コロナ禍もあり、on line がベストだと思いました。
また、範囲も日本全国になるので、いろんな土地での妊活や不妊治療のお話が出来ることも良いのかと思います。
ここで、
私がこのトークシェアの場をやろうと思った経緯を少し。
遡ること19年前…
当時27歳
ワーキングホリデーでカナダに行った時に経験した、チャイルドケアボランティア。
そこの施設はドロップインが可能で、毎回違う子ども達やママさん達が来ていました。
そこはガラス張りの休憩室があり、子ども達を見ながら休憩やワークショップや、悩みや思っていることをシェアリングする場がありました。
育児の悩みを話してシェアリングできるなんて、なんてステキな場所なんだろう…と衝撃をうけました。
そんなこともあり、日本に帰ってすぐに、
チャイルドセラピー・アートセラピー・交流分析・カウンセリングの方法など勉強しました。
そうして時間が経つにつれ、
以前は子ども達や子育て中のママさんたちの場を作りたいとおもっていましたが、
気づくとママさん達の場は周りにたくさん出来てきて…(笑)
ヨカッタヨカッタ。
ってな感じで、
ちょっとピンと来なくなってしまいました。
もう一方で、カナダにいた時に漠然と悩んでいたことが、
私は結婚はできるのか?
子どもはできるのか?
という事。
当時は独身、
30手前に襲う結婚への不安、襲ってくる見えない空気…
中学生の時に始まった月経、当時から続く生理不順、
婦人科の病院になんとなく感じる怖さがあり、
調べなかったのは自業自得なのですが。
そんな中、自分は子どもが出来るのかという漠然とした不安が常にあり、当時の彼に素直な気持ちを話すと、「もし子どもができないなら、養子を育てることもできるんだよ。」と。
衝撃でした…。
もちろん、養子を…
となると大変な覚悟と責任が伴うし、そんな・・・そんな・・・。
と思ったのと同時に、
そういう考えもあるんだ!
と今までの自分の固定観念が崩れた瞬間でした。
結婚・妊娠・子育て…など、この道だけ!
という考えが崩れて、違う道もあるんだΣ(゚Д゚)
と自分の中で壁が崩れ、
スッキリしたのを覚えています。
そんな若いころからの出来事やその後の経験もあり、
自分の話を聞いてもらい、
自分にも他の人にも認めてもらえる。
自分以外の人と話を共有することで
自分の考えや想いを整理するヒントが貰える。
とても大切なことだと思いました。
そして、
34歳の時に係留流産を経験しました。
当時、頭が真っ白になり、記憶があまりないのですが、
覚えているのは、
とにかくとても怖かった、悲しかった、
なんでだったんだろう・・・という事。
それから周りからのとても優しい気づかいをもらったり、
どう接してよいかわからないという空気など感じたり。
テレビや本や、時には人との話のなかでヒントをもらい、
自分なりに答えを見つけてきたように思います。
カモベエで妊活や不妊治療をしている人たちとトークシェアリングを通して、
ゆっくりマイペースに自分のココロを整えて
自分自身で何か答えを見つけられる場が
あるといいなと思いました。
今、自分が想っていることを言葉にして、
少しずつ整えて決めていけることも…
想いをシェアすることで、
誰かの整えのや決断のヒントになることも…
そして、
私は「足もみ屋さん」
【カモベエ share on line】
で、最初に『妊活中の足もみ』を参加しているみんなで行い、その後、妊活トークシェアリングをしていきたい
と思います。
まだまだ、勉強途中です。
至らないことも多いと思います。
マイペースではありますが、
安心して
安全に
リラックスして
話せる場所づくりを心がけます。
想いや経験、やりたいことなど、なんだか取り留めのない文章になってしまいましたが、詳細をまたブログにてお知らせしたいと思います。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。